「紙のパッケージワークショップ」博多夜博

「紙のパッケージワークショップ」博多夜博

贈りたいプレゼントもそのままでは味気ない。想いのこもったプレゼントならばパッケージも心を込めてハンドメイドしてみませんか?

こちらで用意した型に従って、小型(名刺サイズ)の被せ型貼り箱を作り、ラッピングペーパーでラッピングします。(余裕があればリボン・紐も使用します)最後に、それを入れるペーパーバックを作ります。(こちらも余裕があれば簡単なタグ作りなどします)

ハンドメイド初心者でも大歓迎!お気軽にご参加下さい。

【日程】
2月15日(日)、17日(火)
各日程1日2回開催。 各回3名。
①15:00〜 ②18:00〜 (約2.5時間)
【料金】
3,000円(材料費込)
【場所】
「Mo:kki」福岡市中央区警固1-4-5フォンテーヌ警固501号
【ご予約・お問い合わせはメールでお願いします】
info@lammin.net

※エプロン、汚れて良い格好、にてお越し下さい。
※当日、予約無しのご来館はお席をご用意出来ません。予めご予約をお願いいたします。予約締切は当日の12時です。またキャンセルについては2日前迄にご連絡ください。それを越してしまいますとキャンセル料を頂く事になります。(料金の半額)予約状況の確認はメールにてお問い合わせ下さい。
※未成年の型は夜の部の参加は出来ません。小学生以下の方は保護者同伴でお願いします。
※当日は鋭利な道具を使用します。ケガ等の責任は当方では一切負いかねます。予めご了承ください。

ーーーーーーーーーーーー

「福岡夜博」
2月の福岡の夜を楽しむプロジェクトです。
飲食やイベント、これにあわせた特別情報が満載!
http://tenjinsite.jp/yoruhaku/ 

5th aniv.

沢山の方に見守られながら5周年を迎える事ができました。
ありがとうございます。

今年のテーマを「KIITOS(ありがとう)」にし、感謝の気持ちを忘れず、「あたたかく」心に優しく響くものを作れるように頑張ってまいります。5周年のイベントなど企画しています。本年も何卒宜しくお願い致します!!

※画像は和紙の原料を手摘みで ちぎって乾燥したものです。La:mminではいろんな所で顔を出すものですが、これがヒツジっぱかったのでつかいました。

報告が遅れました・・・

この仮サイト(ブログ)はワードプレスでやっているのですが、システム上の問題により更新が出来ていませんでした。申し訳ありませんでした。

今後は、宜しければLa:mminのFacebookページも一緒にご覧ください。

https://www.facebook.com/paperitemlammin

現在は「フクロ展」が開催中です!
巡回中ですので、お近くのかたは是非!!

http://lammin.net/2014fukuro 

「フクロ」展(仮)が動き始めます。

[ハコ、]を楽しくやらせていただきましたLa:mminですが、また次のイベントが動き始めました。([ハコ、]の更新が滞っていましてすみません・・・)

つぎは、「フクロ」です。

今回は福岡だけではなく数カ所巡回もできたらいいなと考えています。前回より少しでもパワーアップしていけたらと思っています。乞うご期待!

4周年です。

2014年に入り、La:mminは4周年を迎えました。
これも日々多くの方に見守られて支えられながらたどり着くことができたと思っています。本当にありがとうございます。

これからも心に優しく響く「La:mmin(あたたかい)」モノを作っていけるよう、「Valjeta(夜明け)」の太陽のように毎日新しい気持ちで精進してまいります。

今後ともよろしくお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今年1回目のMo:kkiオープンもしております。

26日(日)まで。12:00〜19:00です。数に限りがございますが、ほんの少しだけ気持ちを用意してお待ちしております。

Mo:kki→http://lammin.net/wp/?page_id=98(クリック)

紹介が遅くなりましたが、Mo:kkiではLa:mminの商品はもちろん、その他、作家さんの作品・商品も並んでいます。

書籍関係も少しずつ増えています。

見本は見る事が出来ますので椅子を出してユックリ見ていってください。

[ハコ、][ハコ.]終了しました。

[ハコ、]とそのプレイベント[ハコ.]が無事終了いたしました。今回も多くの方にご来場いただきました。300名を超える来場者の方々で賑わったこのイベントはこれで終わりではありません! 今後、プレイベント[ハコ.]はそのまま商品展開をさせていただきます。また[ハコ、]は33組の作家の作品を特設サイトの方でユックリ紹介させていただきます。

終わったばかりですが、もう既にLa:mmin企画のイベントがユックリを動き始めています。次もご期待いただければ嬉しいです。

お客様を始め、ご参加いただいた作家の皆さま、DM設置・PR協力をしてくださったショップさまにメディアさま、会場協力してくださったSOMEWAREさん、ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓[ハコ、]特設サイト
http://lammin.net/2013hako

↓[ハコ.]特設サイト
http://lammin.net/2013prehako.html 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[ハコ、]開催決定!

[ハコ、](箱展 HAKO-TEN)

場所:SOMEWARE(福岡市中央区薬院1-12-19)
ウェブサイト→http://someware.jp/
期間:11月25日(月)〜12月1日(日)
※ SOMEWAREさんのオープン時間に準ずる

「箱」好きの方、お待たせしました! 今回は様々なクリエイターがデザインした「箱」の展示会です。(販売もする予定です)「箱」はそのものだけで完結せず、中に何を納めるかで「箱」として成り立つ事ができます。そのストーリーから各クリエイターが考えデザイン するものです。

※イベント情報に進展がございましたら随時発表いたします。
※販売については後日詳細を発表します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一般参加クリエイター募集! 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回も一般参加クリエイターを募集します!
グラフィックでもプロダクト作家でもイラストレーターでも制限は無くどなたでも参加可能です。ただし、販売などもありますので未成年の方はお断りさせていただきます。気になられましたらメールにてご連絡ください。追って詳細をお送りいたします。(メールを送った時点では参加表明にはなりませんのでお気軽にどうぞ)

応募締切:10月4日(金)まで
定員:展示スペースにより制限があります。多く募った場合は選考させて頂きます。予めご了承ください。
メールアドレス→info@lammin.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

皆さんの素敵な作品、おまちしています♪

イベント盛り沢山の秋冬。

昔から引き継がれる心休まるお祭りなどのイベントも、新しく刺激の多いイベントもこれからのシーズンは盛り沢山ですね。

La:mminもイベントを行ったり、参加させて頂いたりします。沢山。

開催がきまったものから紹介いたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【PARTY/BRIDAL】
パーティーやブライダルなど招待する側と招待される側、共に準備するものが沢山あります。そういう時に特別なアイテムをセレクトして個性のあるシーンを表現してみませんか? 期間をずらし、2会場で開催します。4つのブランドがお待ちしています。

↓詳しくはコチラのサイトをご覧ください↓
http://kashizuku.net/s_event_bridal.html
<会期・会場>
9月26日(木)〜28日(土) / 北九州市門司「ジラソーレ」
10月9日(木)〜11日(土) / 福岡市天神「福岡市赤煉瓦文化館」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【『アートサークル』つながる人とまち】
「平成25年度福岡市民芸術祭参加」のイベントで、福岡市南区大楠・高宮・玉川地区人と人をつなげ、作品と作品がつながりそして街と街をつなぐイベントです。参加店舗が14店舗、各店舗でそのショップの商品に加えアーティストの展示や販売も行います。La:mminは「コウブツ」さん(パン屋さん)にて作品展示をさせていただきます。(展示のみ)またスタンプラリーも開催しますのでぷらぷらと歩いて回ってみてください。

↓詳しい情報はフェイスブックページをご覧ください↓
https://www.facebook.com/ARTCIRCLE
<会期>
2013年11月2日(土).3日(日).4日(祝・月)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして、Mo:kkiのアニバーサリーイベントも準備を開始しました!
今回のアニバーサリーイベントはパワーアップして2会場で行います。
まだ、準備段階なので決定次第順次発表してまいります。乞うご期待!!!

①11月22日(金)〜24日(日)/Mo:kki
②11月25日(月)〜12月1日(日)/SOMEWARE

長い期間あたためてきたイベントですので、自分が一番楽しみにしています。前回の「文月の文送り」同様、沢山のクリエイターに協力をお願いして開催したいと思っています。とにかく、詳細は後日!!

モノ作りの終着駅

La:mminの考える「モノ」の定義である『「モノ」というのは、「ヒト」が造り、「ヒト」が使い、「モノ」になる。』ですが、朝食時にもふと考えていました。

食パンをカジリながら・・・『「ヒト」が使う』という点を考えていました。食パンは、そのまま食べるか、トーストして食べるか、トーストする時に始めからバターをつけるか後からか、ジャムをつけるか、サンドウィッチにするか、はたまたデッサンの消しゴム代わりにするか・・・。その振れ幅があるから需要がありニーズにこたえられるのでしょうね。惣菜パンや菓子パンを食べ続けると飽きるのは完成しきっているからでしょうね。制作者もその幅を考えながら作るのはあたり前なのですが、それでも予想できない使われ方をされる場合(消しゴム代わりのように消費者の一方的な事など)があります。結果(善し悪し)はどうであれ、使われてからこそ「モノ」になるのです。

La:mminの制作物は薬品などと違い、「これはこう使うのです!これ以外の使い方はしないでください。」ということは無く使い手が思考してその使い手の「モノ」に仕上げてほしいのです。

La:mminの製品には「余白」を設けていうモノがおおいのはそういう考え方からです。

と長々と述べましたが、キーとしては「モノ」に対する視線を改めてみてほしいと言う事です。自分だけの宝物が眠っていたり、すぐそこにあったりしますよ。たぶん。